読み聞かせおすすめ絵本
- 協会
- 2020年6月17日
- 読了時間: 1分
今日ご紹介する絵本は、1973年に発行され、長くたくさんの人に愛されている絵本です。
「あ、なんか知ってる!」「小さい時に読んだ」「図書館で見たことがある」という方も多いはず・・・

かこさとし作の「どろぼうがっこう」です。
タイトルから子どもたちの気持ちを掴みます。
「どろぼう」の「学校?」
いったい何を教えるというのかな?読む前からワクワクするタイトルです。
校長先生のお名前は「くまさか とらえもん」。
名前だけでクスッとします。
宿題は「明日までに何かどろぼうをやってこい」。
これまた笑っちゃう。
そしてその次の日はみんなで遠足。
どろぼうがっこうの遠足、どこに行くんだろう?
ワクワクしながらページをめくっていきます。。。
ちょっとやんちゃな言葉遣いも出てきて子どもたちは大喜び。
インパクト大!忘れられない絵本になりますね。
一緒に笑って、ワクワクしながら読み聞かせできますよ。
年中さんくらいから楽しめるかと思います。
読み聞かせに、ぜひ♪
Comentarios