top of page
検索

読み聞かせおすすめ絵本

  • 協会
  • 2020年6月1日
  • 読了時間: 1分

本日、6月1日から休校措置を取っていた全国の学校が再開されました。

子どもたちの元気な声や笑顔が街中で見られるのは幸せなことだと

改めて思います。


まだまだ不安を抱えながらの生活となりますが、新しい生活様式に沿って、

皆で協力しながら一歩ずつ前進していきたいと強く思います。


本日ご紹介する絵本はこちら。


「どんなにきみがすきか あててごらん」

サム・マクブラットニィ作の心温まる優しい絵本です。


チビウサギとデカウサギがお互いに、どちらが相手のことを好きか、というのを比べっこするお話です。

手を広げたり、ジャンプしたり。ぼくの方が君が思うよりもっと君のことが好き!って、一生懸命伝え合って比べ合う。なんとも可愛くて微笑ましくて、素敵なお話です。


子どもへの読み聞かせだけでなく、大人が読んでも幸せな気持ちになるお話です。

私はこの絵本を知ってすぐに購入しました、20年以上前のことですが。そして今でも大切に持っています。


読み聞かせ会はまだすぐに開けそうもありませんが、またおすすめ絵本をこちらでご紹介させて頂きますね。


お会いできる日を楽しみにしつつ、皆さんにお届けしたい素敵な絵本も探しておきますね♪

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
記事: Blog2_Post

©2019 by 一般社団法人 日本図書読み聞かせ協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page