top of page
検索

秋の読み聞かせおすすめ本

  • 協会
  • 2019年10月25日
  • 読了時間: 1分

すっかり秋も深まりましたね。朝晩は肌寒さを感じるほどになりました。


秋は山々が美しく色付き、木々も豊かに実り、食べ物も美味しい!

日本の四季の移り変わりを強く感じる季節です。

そんな秋を感じる素敵な絵本も、たくさんありますよね。


今日ご紹介したいのはこちら。

もう絵本の王様のような有名な絵本ですが・・・

「おつきさまこんばんは」。

1986年に出版された林明子さんの絵本です。


こちらは赤ちゃんにもおすすめできる絵本です。

おつきさまが笑顔になる場面では、一緒ににっこり微笑むお子さんがたくさんいて嬉しくなります。おつきさまが嬉しいと子どもたち皆も嬉しい気持ちになるようで、幸せな空気が溢れるのです。


「おつきさま」「こんばんは」、たくさんのお子さんがあたたかい絵本で優しく素敵な言葉を覚え、スクスク成長していって欲しいな、と思います。


美味しい絵本もたくさんあります。

今度は秋の美味しい絵本、読み聞かせしたいと思います。

 
 
 

Commenti


I commenti sono stati disattivati.
記事: Blog2_Post

©2019 by 一般社団法人 日本図書読み聞かせ協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page