top of page
検索

春のおすすめ絵本

  • 協会
  • 2020年4月22日
  • 読了時間: 1分

皆さま、いかがお過ごしですか?


コロナ感染拡大防止のため外出が制限されています。

先の見えない不安、外に出れないストレス、心配事は尽きないと思いますが、踏ん張りどころですね。皆で乗り越えましょう。


春の穏やかな季節を存分に感じられないまま季節が過ぎていきます。

外に出ることは難しい時ですので、ぜひお子さんと一緒に絵本で「春」を感じてください。


今日の春のおすすめ絵本はこちらです。



いわむらかずおさんの「14ひき」シリーズの1冊。「14ひきのぴくにっく」です。

30年ほどから続くシリーズの絵本です、ご存知ですか?


おとうさん おかあさん おじいさん おばあさん そして きょうだい 10ぴき。 みんなで 14ひき家族となるねずみの家族のお話です。

「14ひきのぴくにっく」は皆でピクニックへ行くお話。

お弁当持って、水筒持って、どこに行くのかな?

たんぽぽの野原でみんなで輪になってお弁当を広げるシーンも素敵です。


お話がやさしくて楽しいのはもちろん、細かな植物まで丁寧に描かれた絵の美しさ、それぞれに違うねずみ家族の個々のかわいさも是非じっくり味わってみてくださいね。


この他にも「14ひきのあさごはん」「14ひきのひっこし」など、シリーズでたくさん出版されています。読み聞かせにピッタリなおすすめ絵本です。

 
 
 

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
記事: Blog2_Post

©2019 by 一般社団法人 日本図書読み聞かせ協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page