top of page
検索

おすすめ写真絵本

  • 協会
  • 2020年7月11日
  • 読了時間: 1分

梅雨明けが待ち遠しい毎日ですね。

そして梅雨が明ければ本格的な夏がやってきます。


今日ご紹介するのは、こちらの夏らしい写真絵本です。

「はじめて見たよセミのなぞ」

こちらは昆虫写真家の新開孝さんが書かれた本で、写真がたくさん載っていてなぞが多いとされているセミの生態が、写真と文章でとてもよく分かりやすく紹介されている絵本です。


夏になるとセミがあちこちで鳴き出し、公園ではセミの抜け殻もたくさん落ちていますよね。抜け殻でセミの種類を見分けるポイントや、セミの羽化の様子が美しい写真で紹介されています。

大人でも、身近なセミという昆虫の新しい知識が得られる絵本です。


夏本番、セミの声が聞こえてくる前に、ぜひご家庭でお子さんと一緒に、絵本でセミを楽しんでみてください。

きっと楽しい発見、新しい発見が出来ると思います♪

 
 
 

Kommentare


Die Kommentarfunktion wurde abgeschaltet.
記事: Blog2_Post

©2019 by 一般社団法人 日本図書読み聞かせ協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page